>
タバコラム94.禁煙の日にひとこと(76)~世界禁煙デー 2018はタバコと心血管疾患との切っても切れない関係!~
タバコラム94.禁煙の日にひとこと(76)
~世界禁煙デー 2018はタバコと心血管疾患との切っても切れない関係!~
今年2018年5月31日の世界禁煙デー(WorldNo Tobacco Day)のテーマは、以前からよく知られていることですが、とても重要なポイントです。
それは“Tobacco and heart disease”です。
ここにありますように、すべての心臓病死の12%はタバコが原因であり、心血管疾患(Cardiovascular disease)は、高血圧に次いでタバコが原因です。
もう、34,5年前になりますが、私が学生の頃、循環器のS先生が、ポスターを示しながら、授業でタバコは心筋梗塞の重要なリスクです!と強調されていたことをよく思い出します。
この頃、医学生でありながら、タバコを吸っていた私は、タバコが心臓に及ぼす影響について全く考えていなかったことを今だにとても恥ずかしく思っています。
WHOホームページ(写真1)に公開されています。
(http://www.who.int/mediacentre/events/2018/world-no-tobacco-day/en/)
016年8月に厚労省が発表したいわゆるタバコ白書の中から、タバコとの因果関係についてエビデンスが確立している疾患についても合わせてお示ししておきます(写真2,3,4)。
(禁煙推進チーム: 立山 義朗)