人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 07月
2011年 04月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
タバコラム69.禁煙の日にひとこと(51) ~私たち禁煙促進チームがあなたをサポートします!~

 タバコラム69.禁煙の日にひとこと(51) ~~私たち禁煙促進チームがあなたをサポートします!~~

 この度、禁煙促進チームに加わることになりました。2若葉看護師長の古川と申します。

 実は・・ 私はタバコを吸いません。
 タバコに関して自己の体験は乏しく、正直少し不安ですが、これから禁煙に取り組む方々への共感やサポートのために少しでも力になれればと思っているところです。

 さて、タバコに関して、過去に受け持ち患者さんとのエピソードがありますので紹介します。

タバコラム69.禁煙の日にひとこと(51) ~私たち禁煙促進チームがあなたをサポートします!~_d0128520_2042994.jpg 20年前、新人看護師であった私は、50歳代女性の受け持ち患者Aさんとタバコの話をしていました。
 Aさんは1日2箱の喫煙をされる方でした。Aさん本人も「タバコは百害あって一利なし」「寿命を削って喫煙している」と言われながら、入院中であっても喫煙をされており、何度も禁煙を促していてもタバコをやめることが出来ない人でした。

 ある日、ついにAさんは病状が悪化して1週間以上ベッド安静となった時に、私にむかって言いました。

 「タバコを吸えないなら死にたい。でも本当は死にたくない。ただタバコは心が落ち着く麻薬。私は弱い人間なんよ。」

 このように何度も繰り返し言われていました。

 私は禁煙の必要性を再三説明し、時には散歩をして、時にはあめ玉を使用して、Aさんと一緒に禁煙に取り組みました。そして退院までの約3週間の間、禁煙に成功しました。 


 タバコ(煙草)の恐ろしさは「依存性」にあります。

 Aさんにタバコ以外の心の拠り所を作らないと禁煙まで考える事は難しいと感じました。


 支援者が必要なのです。

 今まで、タバコ(煙草)は「嗜好品」と言われることもよくありましたが、現在では「依存性薬物を含む製品」と正しく認識されるようになりました。そして、多くの医療機関には禁煙外来が設けられるようになり、禁煙はニコチン依存症という病気の治療の対象となってきております。

 自分自身を弱い人間と決めつけず、1人では難しいと思って諦めず、「禁煙外来」を積極的に利用して、医師による専門的な治療と私たちコメディカルによる禁煙サポートをうまく受けながら禁煙に成功していただきたいと思います。

      (禁煙促進チーム 2若葉病棟看護師長 古川 泰史)
# by hiro-nishi-mc | 2016-02-16 20:07 | タバコラム
タバコラム68.禁煙の日にひとこと(50)~今年は禁煙促進年に!~

 タバコラム68.禁煙の日にひとこと(50)
   ~今年は禁煙促進年に!~


 2016年あけましておめでとうございます。

 今回、禁煙促進チームに加わり、タバコラムの原稿を書かせて頂くことになりました、総合診療科の生田と申します。

 1年の計は元旦にあり。喫煙をされてきた方の中にも今年こそは禁煙しよう!と決意を新たにされてある方もおられると思います。是非とも禁煙を成功させる様に、私達禁煙チームも微力ながらサポートすることが出来ればと思っております。よろしくお願いいたします。

20年前は・・・
 斯くいう私も20年ほど前(学生時代)には喫煙していました。当時は世間一般の意識も喫煙に対してそれほど厳しくなく、タバコ代も現在の様に高くなく、公共の場には喫煙スペースが設置されており、喫煙することを咎められることもそれほど無かった様に思います。私は病院実習が始まり、研修医になる頃には禁煙をすることが出来ました。

 現在、日本で喫煙者の割合はどのくらいでしょうか?
 JT全国喫煙者率調査によると平成26年度の喫煙率は男女計で19.9%だそうです。(成人男性30.3%,成人女性9.8%)
 明らかに20年前と比較すると世の中は禁煙の方向に向かっている様です。

性別・年代別喫煙率の推移
タバコラム68.禁煙の日にひとこと(50)~今年は禁煙促進年に!~_d0128520_15383286.jpg

   http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html

 全面禁煙は世界的な趨勢です

 世界保健機関(WHO)は2003年、たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(Framework
Convention on Tobacco Control:FCTC)を採択し、2005年に発効しました。日本も締約国会議の一員となっていますが、2014年までに180の国と地域が参加しているとのことです。

 特に、屋内施設を全面禁煙化する罰則付きの法律を施行することが求められているのです。
 既に受動喫煙防止法を施行している国もありますが、日本では未だそのような法制化は出来ていません。しかしながら、2020年に東京オリンピックを控えていることから、今後、日本でも受動喫煙防止法が施行されることも考えられます。これまで以上に、全面禁煙に向けて日本全体が動いていくことが予想されます。

 オリンピックに向けて新国立競技場のプランは立ちましたが、禁煙対策に関してはまだまだ遅れているのがわが国の実態です。

 今年は禁煙促進年になる様に、私たちと一緒に努力していきましょう!

             (禁煙促進チーム 生田 卓也(総合診療科))
# by hiro-nishi-mc | 2016-01-15 15:39 | タバコラム
タバコラム67.禁煙の日にひとこと(49)(英国医師会2000年以降の生誕者に喫煙禁止法案提出)

 タバコラム67.禁煙の日にひとこと(49)
  ~英国医師会2000年以降生誕者に喫煙禁止法案提出~


 昨年6月の英国大手新聞(the Guardian)に出ていた記事です。

タバコラム67.禁煙の日にひとこと(49)(英国医師会2000年以降の生誕者に喫煙禁止法案提出)_d0128520_1172038.jpg 2000年以降に生まれた人全員に喫煙を禁止する法律の導入を英国医師会が政府に陳情したというものです。

 目的2035年(20年後)までに、タバコを締め出すこと。

 理由喫煙者の80%が10才代で仲間から圧力を受けてニコチン依存症になっていること、15才で吸い始めると20才代で吸った人たちよりも3倍高く、喫煙関連悪性腫瘍で死亡していること などがあげられています。

 タバコを吸うということは『異常で違法な行為』という意識を広めるためにも、将来が楽しみな法案です。

 タバコを非合法的として禁止すると闇に潜ることが心配とも言われますが、少なくとも表社会ではタバコは煙と化して消え去ることでしょう。

http://www.theguardian.com/society/2014/jun/24/cigarette-ban-british-medical-association

http://blog.goo.ne.jp/withmac/e/a24173076a032df0287b8a292e6534e7


              (禁煙促進チーム 立山義朗)
# by hiro-nishi-mc | 2015-12-25 11:08 | タバコラム
タバコラム66.禁煙の日にひとこと(48)~タバコに関する記念日あれこれ~

タバコラム66.禁煙の日にひとこと(48)~タバコに関する記念日あれこれ~


タバコに関する記念日、特に直接タバコの煙の影響を受ける口腔から呼吸器を中心とした記念日がいくつかありますので紹介します。

1)禁煙の日:毎月22日
 このタバコラムでも何回か紹介していますので、もうおなじみかと思います。平成22年2月22日に主だった12の学術団体からなる禁煙推進学術ネットワークが制定したものです。なぜ22日かはもう説明しなくてもいいですね。2がある鳥に似ているからでしたね。

タバコラム66.禁煙の日にひとこと(48)~タバコに関する記念日あれこれ~_d0128520_21173623.jpg2)呼吸の日:5月9日
 2007年日本呼吸器学会が呼吸器全般に関する意識向上のために制定したものです。

3)世界禁煙デー:5月31日
 これもこのタバコラムで過去のテーマについて一覧をお示ししたことがあります。WHOが1987年に禁煙推進のために制定し、1989年の2回目以降からこの日に定められました。

タバコラム66.禁煙の日にひとこと(48)~タバコに関する記念日あれこれ~_d0128520_21182740.jpg4)肺の日:8月1日
 1999年日本呼吸器学会が肺の大切さを呼びかけるために制定。

5)口腔がん検診の日:11月15日
 2008年11月15日に開催された日本歯科医学会総会の中で行われた口腔がん検診のシンポジウムを記念して口腔がん検診の普及と啓発を目的に東京都玉川歯科医師会が制定。

6)肺がん撲滅デー:11月17日
 11月は世界的に肺癌啓発強化月間とされており、2000年国際肺癌学会で制定。

タバコラム66.禁煙の日にひとこと(48)~タバコに関する記念日あれこれ~_d0128520_2121276.jpg7)世界COPDデー:11月中旬水曜日(2015年は11月18日)
COPD(慢性閉塞性肺疾患)の研究と啓発に力を入れるGOLD(Global Intiative for COPD)が主唱し、世界COPD患者団体連合会が協力する世界的なイベントデ―。

8)喫煙者のあなただけの特別な記念日:禁煙を始めた日、今度の○○の日から気楽に始めてみませんか?

参考:禁煙センセイ公開ページ。
http://smoke-free.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-a9d1.html

(禁煙促進チーム 立山義朗)
# by hiro-nishi-mc | 2015-11-25 21:21 | タバコラム
タバコラム65.禁煙の日にひとこと(47) ~受動喫煙をなくそう!その2.健康講演会から~
 タバコラム65.禁煙の日にひとこと(47)
 ~受動喫煙をなくそう!その2.大竹ふれあい健康・福祉まつり 健康講演会から~


 前回のタバコラム64.に10月25日(日)開催の大竹ふれあい健康・福祉祭りのご案内を兼ねて、大竹市医師会の真鍋憲幸先生より寄稿していただきました。
 今回はこの日に私・立山が講演でお話した内容について簡単にまとめてみました。

*************************

 今回の健康講演会(公開座談会)のテーマは「健康都市おおたけ ~大竹市からタバコの煙をなくそう~家庭や職場でできること」でした。

タバコラム65.禁煙の日にひとこと(47) ~受動喫煙をなくそう!その2.健康講演会から~_d0128520_11267100.jpg 大竹市はつい10数年前までは、工場からの煙などにより独特のにおいがする臭い町という印象でしたが、現在は空気は全く無臭で、工場の煙突からは水蒸気のみの白いきれいな煙しか出ていません。 (図1.当日の会場周辺の工場の様子)
 今回この催しに参加させて頂いて思ったのは、大竹市民の意識改革を柱にすえ、入山大竹市長さんを中心とする行政と、荒田大竹市医師会長を中心とする大竹の医療が一致団結すれば、工場の煙の浄化と同様に、タバコの煙をなくすことも決して不可能ではないということでした。

タバコラム65.禁煙の日にひとこと(47) ~受動喫煙をなくそう!その2.健康講演会から~_d0128520_11292970.jpg まず受動喫煙とは自分の意思に関係なく、タバコの煙(副流煙や呼出煙)を吸わされることであることを説明し、副流煙には吸ってる本人の主流煙よりも30~100倍多く有害物質(主に粒子状物質)が含まれていることをテキストに書かれてある数値をグラフ化して示しました。(図2.副流煙の有害物質量)

 次に能動喫煙で罹るリスクの高い病気、特に肺がんなどのがん、心筋梗塞やCOPDなどはすべて受動喫煙でも起こる こと受動喫煙に非常に関係の深い病気、例えば乳幼児突然死症候群、妊婦さんの周産期異常、小児のぜんそくや中耳炎などもあることも説明しました。

 受動喫煙に限らず、主要死因となっている、がん、心血管疾患、肺炎、脳血管疾患はいずれもタバコがリスクになっており、2012年のデータでは、がんで1年間に死亡する36万人のうち、男性では肺がん、胃がん、大腸がん、肝がん、膵がんの順に、女性では大腸がん、肺がん、胃がん、膵がん、乳がんの順に多く、これらすべてタバコと関係の深いがんとなっています。これら以外の臓器のがんも、例えば、咽頭・喉頭がん、膀胱・尿路がんや子宮頸がんなどもタバコと関係が深いと言われていますが、主に肺から発がん物質などが吸引された後、血中に溶け込むことで全身臓器に行きわたることを考えればどの臓器のがんもタバコがリスクになり得ることは当然のことと言えば当然と言えるでしょう。

タバコラム65.禁煙の日にひとこと(47) ~受動喫煙をなくそう!その2.健康講演会から~_d0128520_11465876.jpg そして受動喫煙による肺がんについての報告の中で、最もタチの悪いタイプの小細胞がんが最も多いというデータも非常にインパクトがありました。
(図3.受動喫煙による肺小細胞がんの発生リスク )



タバコラム65.禁煙の日にひとこと(47) ~受動喫煙をなくそう!その2.健康講演会から~_d0128520_11501290.jpg さらに、急性冠症候群(急性心筋梗塞)については、受動喫煙を法的に規制する前後で、入院患者が明らかに減少するという有名な論文からのデータを示して、受動喫煙による病気を防ぐためには法規制が非常に有効であることを紹介しました。 (図4.法規制前後の急性冠症候群入院患者) 


タバコラム65.禁煙の日にひとこと(47) ~受動喫煙をなくそう!その2.健康講演会から~_d0128520_115744.jpg 最後に受動喫煙と直接関係はありませんが、私のような病理医を主人公とした、画期的な連載マンガ「フラジャイル」が昨年6月より始まったことを紹介しました。
 (図5.10月23日発売のフラジャイル単行本4巻)
 ところがこれは私たち病理医にとって大いに歓迎すべきこととは言え、主人公の病理医の喫煙シーンのみならず、同僚や関係者みんなが、やたらぷかぷか喫煙しているので、これは何とかしなくてはと思っていました。幸い8月に原作者の草水敏さんに直接会う機会があり、今のご時世に病理医で喫煙者はほとんどいないことを話し、今後のストーリーの中で主人公はさりげなく禁煙したという展開にぜひともしてくださいね、と直接要望したことを話しました。そして来年の1月13日(水)10時からこのマンガのドラマが始まりますが、ドラマの中では喫煙シーンは全くないはずと聞いているが、もし万が一喫煙シーンがあれば今日会場に来てくださった皆さんからもぜひ抗議をしてくださいとお願いして締めくくりました。

      (禁煙促進チーム 立山義朗)

# by hiro-nishi-mc | 2015-10-30 12:09 | タバコラム